よしなし事

正直、銀行の手続きでスマホアプリを使わせる気は無いなと思ったわけですよ。 月一回程度の頻度で、システム障害を起こし、「明日現金が必要なんだけど、ATM使えるのか ...

Tips,プライベート

秋頃からちょいちょいと作業机の周りで小さいアリが出るようになり、マスキングテープなどで貼り付けて駆除していたのですが、だんだん増えて大変になってきました。うっか ...

Thumbnail of post image 026

Tips,技術・開発

Thunderbirdでメールを読んでいる場合ですが、会社・プロジェクト関連や気になるメルマガなど指定のフォルダーに分類しておきたい事があると思います。もちろん ...

Thumbnail of post image 006

よしなし事

仕事でOculus Quest2を使う事になり、届いてセットアップを始めました。Oculusアプリとの接続を要求されるので、Androidスマホにアプリを入れた ...

Tips,技術・開発

プレゼンに利用したPowerPointのpptファイルを配布する場合、ノートに記載したメモを削除したい場合があります。1シートずつ削除するのが面倒で一括削除した ...

Tips

Wunderlist消滅後、細かい不満を抱えつつも、なんだかんだMicrosoft ToDoを使い続けているわけなんですが、タスクのメンテナンスをしていると、日 ...

Tips,技術・開発

K860を使いだしてからしばらく経ちまして、良いところ、悪いところが見えてきました。メカニカルキーボードからの乗り換えでしたので、当初は打鍵感に物足りなさも感じ ...

Tips,技術・開発

前提条件がWindows11 ビルド22000以降ですが、今日の時点(2021-11-20)で 22000.318 でしたので、Insider Buildを使わ ...

Tips

勝間さんのブログを見ていると、「その1 当たり前ですが、画面にアイコンが出っぱなしなのがちょっと鬱陶しい。」とありましたが、おそらくは「音声入力起動ツール」が出 ...

Thumbnail of post image 063

よしなし事

11月に入ってから急にOneDriveにアクセスできなくなりまして、それを解決するまでの経緯です。結論から言うとサブスクリプションが無効になっていて、再アクティ ...