アイディア出しから製造、出荷、サポートサービスの企画まで

様々な業種・規模のサービス立ち上げやITシステムの導入支援を行ってきました。「商品開発部」「企画部」などがある会社では一連の商品化の知見・ノウハウが溜まっていると思います。一方で、そもそも「**を使ってサービスを立ち上げろ」「**をテーマにしてビジネス化できないか?」といったオーダーがトップダウンで降ってきたような現場では、そもそもアイディアをどのように出して、整理したら良いか。マーケット分析や企画業務の進め方、コスト・スケジュール管理、開発、営業やマーケ部門との連携など、「商品化のための企画」の業務は幅広く手を打つ必要があり、未経験/慣れていない人には手強い業務の一つです。

最近では「プロダクト・マネージャー(PM/PdM)」といった職種もあり、製品・サービスの開発・展開などの業務計画を立案しつつ、製造・管理・営業・マーケなどに指示を行い、サービスのラウンチに責任を負うミッションを持つような会社も出てきています。

主にWebでのオンラインの商品・サービス企画担当・責任者として、自社・他社含め、多くのサービス企画とそのラウンチの推進を行ってまいりましたので、「アイディアが出ない」「どうやってサービスインまで持っていったらいいのかわからない」といったお客様と、ご一緒に作り上げていきます。

データ分析も得意です

バックグラウンドは物理の研究者であり、販売やWebログ、気象、人工衛星のデータまで数々のデータを扱ってきました。昨今の「ビッグデータ」「データサイエンティスト」というキーワードで語られていますが、経営判断の最適化にデータ利用を進める動きが強まってきています。データを最大限に活用するためにはデータを分析するための「統計学」だけでなく、データを加工するためのインフラを構築する「エンジニアリング」、分析結果をビジネス上の課題解決に結びつける「ビジネス視点」が必須です。 また、社内のシステム部門とマーケティングなどのビジネス部門の間をつなぐのがデータサイエンティストの役割とも言えます

  1. データの収集と加工
  2. データの表現(ビジュアライゼーション)
  3. モデリングと効果検証

これら一連のデータ分析にかかる業務のコンサルテーション/システム構築/データ分析をお手伝いさせて頂きます。

Posted by wpmaster