Windowsキーボードで無変換・変換キーでIME切り替えに利用する。

Windowsの場合、IMEのON/OFFは、通常はキーボード左上の半角/全角キーで行います。1つのキーでON/OFFの2つのモードを切り替えるトグルスイッチになっていますが、現在の入力モードを意識する必要があります。Macの場合はIMEのON・OFFキーが別に用意されているため、現状のモードにかかわらず、日本語入力を行う場合にはON、英数に切り替える場合にはOFFを押せば良いわけです。これと似た動作をWindowsでも行うための設定です。

こちらも以前はIMEの設定画面から行いましたが、バージョンアップに伴い設定画面から行うようになりました。おそらくはMicrosoftでもこの設定変更を意識しているのか、変更が容易になりました。

設定方法

  1. 画面右下のIMEのモードアイコンを右クリック → 「設定」をクリック

2. 「Microsoft IME」画面で「キーとタッチのカスタマイズ」をクリック

3.「キーとタッチのカスタマイズ」画面で「各キーに好みの機能を割り当てる」スイッチをON。「無変換キー」を「IMEーオフ」、「変換キー」を「IMEーオン」に切り替え

これでIMEが日本語入力モードか英数入力モードかによらず、スペースキーの右側の変換キーを押すとIMEがON、左側の無変換キーを押すとIMEがOFFになります。半角・全角キーも引き続き切り替えに使う事が出来ますので、手が慣れるまでは従前の操作でも切り替えが可能です。

技術・開発Windows

Posted by tomi