Win11でCLaunchの挙動が変わったので暫定対応
Windows11で日本語での音声入力が出来るようになったぞ
VirtualBox 6.1.28にてWindows11のインストールに成功
Jupyterlabのアプリが登場
Evernote Personalが40%オフのセールス中で悩む
もともと「プレミアム」プラン(年額5200円)で契約していたのですけど、「プレミアム」がなくなってしまい、有料プランは「Personal」「Profession ...
Visual Studio Codeで JupyterNotebookを動かす手順の確認
オリジナルのJupyterNotebook/ JupyterLabですと、コードの補完が使えなかったり、デバッグに苦労したりと、やはりIDE的な環境が欲しくなる ...
どうやらLogicoolのマルチペアリング機間でEasy-Switchは連動しない模様
何か勘違いしてしまったようなのですね。Easy-Switchキーを使えば、利用しているPCを一発で切り替えが出来るわけですが、同じタイミングでマウス側も自動で切 ...
Logicool ERGO K860を買ってみたよ。
mmhmm for Windowsにポインターがついたよ
Mac版では以前から実装されていたようなのですが、Windows版にもようやくポインターがやってきました。サポートに連絡をしていたスライド一覧周りのバグも直って ...
Yoga Slim 750i Carbonを使ってみています。なかなかの良機
Lenovo YogaアンバサダープログラムでYoga Slim 750i Carbonをお借りして使い続けています。東京が緊急事態宣言が発令されていることもあ ...