YogabookのAndroid版を買ったが、まずまずでしたよ。

マインドテックの冨です。

夏が暑いと移動時にリュックサックを背負うと背中がべっとりして不快ですが、荷物が重いとしょうがないわけです。ただ、軽めの打ち合わせ程度であれば重いノートPCを持ち歩かなくてもいいよねと、Yogabookを買ってみたわけです。

Atom機はYoga Tabletを以前に買ってみたものの、Win10の重さに耐えられず、動画視聴機のようになっているわけでして、今回も迷わずにAndroid版を購入したわけです。やはり不安なのはAndroid版のアプリで業務が回るのか?という点でございますが、回らないような仕事の時はノートPCを持っていくという事で、物欲の大勝利です。

おお、思ったより悪くないじゃん

もとからスマートフォンはAndoridしか使った事がないので、アプリケーション資産は十分。メール、カレンダー、ブラウザーはGoogle謹製で。業務用のメールアドレスが多数あるので、そちらの方はOutlookにお任せです。MS OfficeソフトもAndroid版がありますので、閲覧&軽めの修正には問題ないです。(レイアウト崩れが発生するという記事を見たことありますが、少なくとも私の環境では、いまのところ見られませんでした。)Evernote、OneDrive、Slack、Skype、 Facebook Messangerなどなど、何の問題もありません。

あらら、Wunderlistが動かない

インストールから初回起動までは良い子にしていたのですが、アカウント設定が終わってからは「問題が発生したため、Wunderlistを終了します」ですよ。β版に入れ替えてもダメ。ただウィジェットは不思議と動くのですよ。MS To-Doはまだ使えるレベルでもないし、Todoistあたりに乗り換えようかとも思いましたが、移行も面倒なのでTodo管理はスマホをメインに諦めました。まあ、ウィジェット使えば閲覧も登録も出来るので、あきらめです。

ターミナルソフトどうしよう

アプリが無いわけではないのです。ただキー割り当てが特別なので、私の使い方だと、いちいちソフトウェアキーボードを呼び出す必要があったりと、不自由極まりないのがほとんどでした。さんざん試した結果、”Termius"というアプリだけが私のキー割り当てで、それなりに使える感じで、これをもっぱら愛用しています。

そんなこんなで、それなりに軽作業は出来る環境になってきました。

ああ、Freemindのファイル読めるアプリないかなあ

頭の整理、情報のまとめにマインドマップを多用しますが、PCではFreeMindを利用しています。出来上がりの表現はシンプルこの上ないのですが、サクサク動くので考えを整理するにはストレス無く使えて便利なのです。これを出先で見たい時もあるのでAndroidでも少なくとも閲覧できるとうれしいのですが、なかなか無いんですよね。

Mindlyカッコいいじゃん!

で、Android側でマインドマップを作りたい時、どうすりゃいいのと探して入れたのが、"Simple Mind Free"と"Mindly"。特に"Mindly"は画面構築のセンスがよいですね。ガシガシとメモ代わりに使うというよりは発想を広げたい時に使うのがよろしい感じ。

パフォーマンス的にはよろしいかと

Yogabookを買おうとしている方々の悩みのポイントとして、Win版を買うかAndroid版を買うかの2択でしょうか。自分も気になってまして店頭でWin版を触った所、結構サクサク動くので、よく見る不評は何なのだろうと疑問だったわけです。ただ、Office系の重たいアプリを使ったり、PCと同等くらいにしようとすると各種のドライバー/常駐アプリを入れ出すと、メモリーも多くないし劣化するんだろうなあと思いました。うちのYoga Tabletがそうですし。

Android版は店頭では触れなかったので、ある意味ばくちではあったのですが、使ってみれば「大画面の早いCPU積んだスマホ」と思ってもらえれば間違いないかと。Android向けのアプリは遜色なく動作しますし、3Dバリバリのゲームを入れても、さほどカクカクせずに遊べました。

ただアプリの中には縦長スクリーンを前提にしているものがありまして、それらを使うのは厳しいものがあります。(まあ、持ち変えれば使えなくはないのですけどね。)

キーボードは少しツライ

Yogabookのヘンタイ性が存分に発露されているのは、このキーボード。是々非々あるようですが、私には「打てなくはないが、ちょっとツライ」といった感覚です。IMEの切り替えが分かりにくいなあとか、”-”のキーが小さいのでミスが多くなりがちとか。完全なブラインドタッチで入力するには厳しいですが、キーをチラ見しながらであれば、そこそこ速く入力できます。入力の手癖を学習して補正してくれるらしいですが、あまり恩恵を感じた事がありません。頻繁にミスタッチします(涙 元も子もありませんが、薄い携帯キーボードが欲しくなりました。

当然、打鍵感は無いわけですが、振動でフィードバックがあります。この設定をOFFにすると無音で打てるのですよね。カンファレンスなどでも打鍵音のマナーを気にしなくて良くなるのは、ちょっとしたメリットではあります。

カバーはいまいち。購入時に注意

やはり保護のためにカバーは欲しくなるわけで、写真のようなカバーをAmazonでぽちったわけです。結果的には使ってません(涙

重量バランスが悪くなり、スクリーンが後ろに倒れこむ=キーボードが浮く方向に力が加わるのですね。あと折り曲げが出来なくなるのでタブレットとして使うのにカバーを外す必要が出てきます。結局はカバーを外し、カバンの中で擦れないようにタブレットの保護袋を購入しました。その方が自分には使い勝手が良かったです。PC代わりのみで使うのであれば良いのかもしれませんが、そういう方はYogabook以外の小型PCを買った方が幸せになれます。たぶん。

ペンは使わないなあ・・・

Yogabookのウリの一つとして、手書きのメモをそのままデジタルに取り込めるというのがあります。確かに機能として使ってみれば「おお、すげー」となるのですが、実戦で使うシーンがあまり無いんですよね。メモならキーボードで打ちますし、急ぎの手書きメモなら指でスクリーンに書ける。私には使い道がありませんでした。残念。

全体的には良い製品だと思いますよ

打ち合わせのお供などには十分な機能です。電池の日中の外出分程度であれば申し分ないですし、危なくなったらモバイルバッテリーが使える強みがあります。タッチ操作で使えるアプリもAndroid版の方がこなれています。(Winだと、ウィンドウの移動やサイズ変更などで、どうしてもマウスが欲しくなる。)

コード書いたりサーバー操作をするには、キーボードがツライので、軽作業向けに徹するか、別途に薄型Bluetoothキーボードを買った方が幸せになれるでしょう。(そこまでするなら、普通の小型PC買った方がよいでしょう。)

メリット/デメリットいろいろありますが、大きな心で温かく包んであげられる方であれば、このヘンタイ端末は買いかなと思います。

プライベート

Posted by tomi