ThinkCentreでBluetoothが使えなくなった時の対応

2022年10月23日

いやあ、突然、Bluetooth接続していたヘッドホンがペアリングしなくなり、よくよく見たら本体のBluetoothの機能がまるまる使えなくなっていたのですね。びっくりです。画面右下のタスクバーからもBluetoothのアイコンが消え、スタートアップ>設定>Bluetoothとデバイス から辿っても、「***として発見可能」が表示されません。改めて機器とのペアリングを試みるもNG。

しょうがないなあとLenovoのサポートにコンタクトするも、チャットボットからは解決出来ず、Webフォームはサービス終了。しょうがなくメールを送ってみるも「翌営業日に連絡します」とあるも返信無し。むう、コロナのせいなんですかね。来年のサポート延長は見送ろうかと頭をよぎりました。

さて、こうなると自助の世界ですが、試したことを備忘録として残して置きます。

1.SNSなどでの反応の確認

Windowsアップデートやデバイスドライバーの更新で動かなくなったとすれば、同じ境遇にある人が少なからずいるはずです。なげきの声やLenovoへの怨嗟の声で溢れていないか念のため確認。特に問題なさそうなので、自分のマシンの問題として次へ。

2. Lenovo Vantageでハードウェアのチェック

Lenovo社の製品には、機器の状態確認やデバイスドライバーの最新化のためのユーティリティー”Lenovo Vantage"があります。
「デバイス>システムアップデート」、「ハードウェアスキャン」などを行って、デバイスドライバーの更新やハードウェアに問題が無いかを確認していきます。
自分の場合は、デバイスドライバーの最新版は無く、ハードのエラーが検出されなかったので次へ。

3.WindowsのBluetooth関連のトラブルシュート

Windowsでのトラブルシュート手順については、サポートページに詳しいです。

WindowsのBluetoothの問題を解決する。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%81%AE-bluetooth-%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E3%81%99%E3%82%8B-723e092f-03fa-858b-5c80-131ec3fba75c

ここから「Bluetoothがオンになっていることを確認する」では、そもそもBluetoothアイコンが見つからないのでスキップ。
トラブルシューティングツールの実行➔対応できなかった表示
機内モードもOFFであることを確認。
デバイスマネージャーでは、一見して"Bluetooth"が表示されず。「表示>非表示のデバイスを表示」でようやくBluetoothが出てくるので更新➔更新モジュール無し。ひとまずドライバーを削除してWindowsを再起動。そうなったら、デバイスドライバーからBluetoothの表示が出なくなりました。ぐぬぬ。

4.「復元ポイント」より設定の過去戻し

スタート>(検索窓に「復元ポイント」)>「復元ポイントの作成」を起動>「システムの復元」

過去に何らかの理由で復元ポイントが設定されている場合には、それを使ってレジストリーやシステム設定を過去に戻せます。今回の場合は先週に作成した復元ポイントがあったので、それを適用(1時間弱かかった)

適用後に期待をこめて再起動するも、Bluetoothアイコンは現れず。(いよいよハード故障の可能性が濃厚?でもマザーボードのスキャンで「問題無し」と出たしなあと困惑)

5.BIOSの設定の確認

デバイス寄りの方に問題がありそうだとBIOSを疑いました。
システムをシャットダウン>数秒後に再起動>ロゴが表示されている間にF1連打>BIOS画面の表示

ここで「Device>Bluetooth」を見ると、しっかりONになっていることを確認。

念のため、Bluetoothを一旦OFFに変更>システムを再起動>BIOS画面で再びBluetoothをON>SAVEして再起動

これでWindowsにログインしたところ、Bluetoothアイコンが表示されました。改めて再起動してもアイコンが消えなかったので、結果オーライですが無事に復旧出来た模様です。まあBIOSのバグだったのですかね。よくわからないです。

いろいろと試してシステムにも変更を加えてしまっているので、BIOS周りのトラブルが起因になっているものの、Windows側にもなにか問題があったのか無かったのか分からないです。

一応、機能は復活できたようなので、同様の症状でお困りの方の参考になれば幸いです。

2022/10/23 追記

BIOS画面を出すのに「F2連打」と書いていたのですが「F1」でした。F2でもBIOS画面を出せそうですが面倒そうなので。
相変わらずBluetooth周りはトラブルが続き、気がつけば使えなくなったりしていますね。私の場合、ハード的にダメなのかもしれません。入力周りはlogicoolのunifyingレシーバーにしたので当面は大丈夫で、ヘッドホンの利用で面倒なくらい。