スマホの機種変後には、請求情報をチェックした方が良いという話

マインドテックの冨です。ちょっと愚痴っぽくなります。

何が起こったのかというと、いわゆる手続きミスによる過請求なんですね。私はDDIポケットにお仕事頂いた時からのユーザーで、ウィルコム~Y!モバイルと会社が変わってきましたが、移転するまでもないとひたすら継続していたわけです。

ウィルコムの提供していたサービスに、親回線と支払を合わせる事で複数のPHSを子回線として、基本料無料で維持できるというオプションがあったのですね。これは通話料の従量課金で端末を維持できるため、子供用にちょうど良かったわけです。

そして私のスマホの機種変の際に、このオプションサービスの引継ぎがなされておらず、気づかぬうちに基本料の請求が始まっていたわけです。親回線と子回線の関係が切り離されていて、親回線の請求情報に出てこないため、なかなか気づきにくいのですね。もともと子回線側も通話がなければ請求額が0円なので。

Y!モバイルの請求は”ソフトバンクM(*月分)”名義で毎月15日に引き落としがあるのですが、旧契約からのものは月末に引き落とされているのも分かりにくくしているんですよね。

サポートに伺った所、旧契約の引き落としの名義は

ワイモバイル(W)⇒旧ウィルコム契約。
ワイモバイル(E)⇒旧イーモバイル契約。
ソフトバンク(M)⇒ワイモバイル契約。

となっているそうです。

最初の1年だけ適用される割引やら、端末代にかかる各種コスト&割引プラン、家族割などのキャンペーンなど、スマホ/携帯関連の料金表は複雑怪奇なので、請求額が妥当なのかなかなか分かりにくい所もあるのですが、上記の私のケースだと引き落とし情報を見ないと気づきにくいため、注意喚起のために情報共有しました。

まあ比較的プランが分かりやすいと言われるY!モバイルでさえ、こんな感じなので、他のキャリアはもっとスゴイのでしょうね・・・

プライベート

Posted by tomi