メーラーのThunderbirdに嫌気がさして、またThunderbirdに戻った話
WinbiffやAL-Mailあたりから始まり、Netscapeのバンドルのメールソフトに ...
SNSは無駄も多いが有益でもある悩ましい存在
数日前の西尾泰和さんの投稿を読んで、しばらく考えておったわけです。 Facebookに書き ...
肩痛対策に、YOGA Tablet 2-10 with Windowsを買ってみた。
お客様先などでメモを取ったりプレゼンするのに、ノートパソコンの携帯が必須となっているのです ...
Windows版Emacsでtabbarをインストール
自分用のメモです。 Windows版のEmacsで、Packageを使ってパッケージをイン ...
Lenovoのアドウェア”Superfish”問題とアンインストール方法など
TechCrunshさんの記事"LenovoのPC全機種にプレロードされているアドウェアが ...
“Hawk”が気になって、Pivotalジャパンさんの「Big Data Suite」紹介セミナーに行ってきました。
コンサルのクライアントさんにデータ処理基盤導入の案件を担当させて頂いているのですが、ちょっ ...
UGG偽ブランドECサイトでの買い物に注意!
たまたま友人からFacebookで偽ECサイトの調査を無茶振りされたので、せっかくなので共 ...
ラジオ英会話を録音してスマホで聞く方法
英語の勉強をする際に安価で便利な教材の一つとして、NHK教育のラジオ講座があります。番組自 ...
技術文書を書く際に注意すること
昨日、永江一石さんという著名なマーケターの方の文章術の記事がSNSで回覧されてきたわけです ...
EvernoteとGoogle Keepを使った情報管理
皆さんはEvernoteを使ってますでしょうか?自分の場合では仕事や日常のメモなど、多岐に ...